採集記 2000.07.22〜23 栃木、檜枝岐、新潟編
前編




プロローグ


行って来ました950km。
これはクワガタ採集における、血と汗と涙の記録である。
...ってほどたいしたものではないが(^^;

今週は当初21日金曜日に休暇を取って、また金・土で採集に行くつもりであった(20日は通常の出勤日)。
が、今回は20日が海の日という事もあり、20〜23まで連休の人がいるらしい。
  「じゃあ、折角休暇を取っても他の採集者とバッティングしてしまうに違いない。」
と考え、休暇は月曜日とし、22〜24日に採集に行くことにした。



まずは栃木


家を出たのは午前10時。
いつものように高速は使わないで目的地へ向かう。
今日の目的地は、いつもと違って栃木県である。
なぜなら、今日は土曜日。
檜枝岐や新潟に行っても、他の採集者とバッティングしてしまうに違いない。
それならば新しいポイントでも探すか、と言うことで栃木にすることにしたのである。
現地着は午後4時過ぎ、まずは温泉を探す(^^;
やはり温泉に入らないことには採集は始まらない。
う〜ん、気持ちがよい(^^
温泉に入った後、夕食として味噌ラーメンを食べ、しばらく昼寝。
7時過ぎに目が覚めて、しばらくオールスターなどを聞きながら、いよいよ行動開始である。
この辺りは、道路沿いに水銀灯が並んでおり、街灯採集にはもってこいである。
まずは1本目の街灯。
  「お、いたいた」
と言うことで、早くもミヤマ♀をゲット。
こいつは期待できそうである。

アカアシ、ミヤマ、アカアシ、ミヤマ、たまにノコ...
そこそこ採集は出来るのであるが、オオクワはさすがに採れない。
  「やはり、ここでは駄目なのかなぁ...」
などと不安になってくる。
  「いた、でかい!」
車を降りて見てみると、カブチンのメスであった(;_;
  「きっとオオクワだっているに違いないんだけどなぁ」
と思ったのだが、さすがに世の中、そう甘くない。
その後、カブ♂やノコ♂などもゲットしたのであるが、結局オオクワにはお目にかかれなかった。
まぁ、檜枝岐だって毎回オオクワが採れるって訳ではないので、ここだっていつかは採れるのかも知れない。
またいつかここに来て採集してみようと思うものの、とりあえず、今日のここでの採集は午後10時で終了。
本当はここで夜を明かすつもりだったのであるが、やはり気になって檜枝岐に行くことにした。



やっぱり檜枝岐


途中、めぼしい街灯で止まってはルッキングをし、ミヤマ♀などをゲットしながら、檜枝岐に到着。
時間も12時を回っており、さすがに誰もいない。
ちょっと嬉しい(^^
これで、オオクワが飛んでくれば...独り占めだぁ!
...と思ったところで飛んでこなければただの夢(^^;
採れたのはアカアシ、ミヤマ♀などでやした。
んでも、檜枝岐にいると何故か安心してしまう私でした。
明日はヒメオオでもやった後、フロンティアで昼飯かな(^^)/
よぉ〜し、明日に備えて寝るぞぉ!!



何故か苦手な広沢林道


さぁ、朝だ!
いっちょ、広沢林道でヒメオオでもやってみるか。
と思ったのが、午前5時過ぎ。
んが、よく考えてみると今日は網を持ってきていない(;_;
車検に出すときに網を車から降ろしてしまい、そのまま載せるのを忘れていた。
う〜ん、さすがに網無しでヒメオオはできんぞ!

仕方がないので7時まで待って、岩館村のコンビニへ向かう。
捕虫網を購入し、広沢林道へ。
ようやくヒメオオ採集が出来る(^^
でも、檜枝岐→岩館→広沢林道はなかなか遠いぞ!
フロンティアでの昼飯、どうしようかなぁ(^^;;;

ようやく広沢林道に到着。
  「よぉ〜し、やるぞぉ!」
と元気良く車を乗り入れたのもつかの間、すぐに前を走る車に追いついてしまった。
しかも、ヤナギがあるたびにスピードを落としている。
う〜ん、早くもバッティングだぁ(^^;
あんまり、ゆっくり一本一本のヤナギを見ているので、さすがに我慢しきれなくなり、ホーンを鳴らして先に行かせて貰った。

んで、いつものアカアシポイント直前、
  「あ、いた! ヒメオオ♀だ」
と言うことで、さい先良くヒメオオ発見。
今回はヒメオオ沢山採集できそうである(^^
...が、落とした(;_;
  「あ〜あ、ま、これから採れるだろう」
アカアシポイントではアカアシ1ペアを発見。
  「今度こそ」
と網を差し出し、無事ゲット。
  「よっしゃこの調子!」
更に探していると、追い抜いてきた車が到着。
いつもの調子で、
  「どうでしたか?」
とか聞くと、
  「たしか、まちかね掲示板の里子オフでお会いしましたよね」
と後続車の人。
  「あちゃぁ、知り合いだったか(^^;」
と私の心の声。
誰だったかなぁ。
どうも最近、お会いした人でも覚えがない人が増えてきてしまった。
もう年かなぁ(;_;
  「えっと、タカっす」
と言うと、
  「あんまり書き込んでないんですけど、特にあいあんさんにお世話になってるcherokeeと言います」
ありゃ、確かに名前には覚えがある(^^;
  「あ、cherokeeさんですかぁ、知ってますよぉ」
ん〜、けど顔を見ても思い出さないなぁ...(^^;;;
申し訳ないです、ハイ、ホントm(_ _)m
どうにも、里子オフとか、東京支部オフみたいに団体でお会いした人って、覚え切れていないです。

んで、
  「どうしようかなぁ、一緒に探しましょうって言おうかなぁ...」
とかも思ったのではあるが、先方は子供連れでもあるし、先行させて貰うことにした。
けど、cherokeeさん、安心して下さいね。
なにしろ、
  タカさんの通った後は、コクワ一匹減ってない。
ですよ(^^;

...と言うことで、見事にコクワ一匹見つからない(^^;
  「ありゃ? さっきのヒメオオ、アカアシはどうしたことだぁ???」
きっと嫌ほど採れると思ったのに、全くクワが見つからないぞ。
う〜ん、こりゃ、あっさりあきらめて夜のオオクワにかけよう(^^;;
と言うことで、広沢林道を戻ることに。
当然、途中でcherokeeさんにお会いして、
  「そう言えば、夜はどうしますか?」
と聞くと、
  「檜枝岐辺り、徘徊してみようかと思っています。」
うっ、今日は日曜だぞぉ!
明日会社無いんかい?
と、一瞬思ったのであるが、考えてみると自分もそうだった(^^;
やっぱり、一切採集者とバッティングしない檜枝岐って言うのは無理なのだろうか。
どうしようかなぁ、と思ったのであるが、ここは一番決心した。
  「確実にバッティングする檜枝岐より、誰もいないかも知れない新潟にしよう!」



結局は新潟へ


さて、時間はまだ10時過ぎである。
フロンティアに行くにはまだ早い。
しかも、ここは広沢林道。
窓開けの湯に戻るにしても、まだまだ距離はある。
  「う〜ん、352号を通って、直接小出に出ちゃおうかなぁ」
でも、フロンティアにも行きたいぞ。
  「う〜ん、迷う(^^;」
と、散々迷ったのであるが、既にここまで600km以上を走破してきた身。
疲れもたまっており、
  「やっぱり、フロンティアは遠いなぁ」
となって、結局352号を小出に向かうことに。
焼き肉はまた今度にしよう(^^;

それにしても良い天気である。
ドライブしているつもりなら、こんな快適なことはない。
  「子供でも連れてきてやれば良かったなぁ」
とは思うのであるが、ドライブだけしてるわけじゃないもんなぁ...
そのうち、私がクワに飽きたらドライブしに来ようネ。

そうして、快調に352を運転していると、ふと気に掛かるヤナギが...
ゆっくり眺めながら通ると、
  「あっ、いた!」
なんと、クワガタ発見。
まぁ、考えてみれば、352沿いにだってクワがいても何ら不思議はない。
車を止め、網を持ってヤナギに近づくと、いるワ、いるワ(^^;
ぞろぞろクワが付いている。
で、網を差し出し、無事ペアでゲット。
覗いてみるとアカアシであった。
  「よっしゃ、次!」
  「あっ、落とした。」
  「でも、気にせず、次!」
と言う具合で、多分10頭以上落とし、それでも15頭以上ゲット。
中でも一番大きい奴は、
  「こいつはヒメオオに違いない」
と言うほどのサイズで、後で測ってみたら49mm(測り方によっては50mm)。
なかなか、大きなアカアシであった(結局はアカアシ(^^;)。

どうせ、時間もあり余っていることでもあり、その後巡航速度が極端に遅くなったのは言うまでもない。
けど、結局その後1頭も発見できず(^^;
  「いつか、あいあん+助手席ペアを連れてこの辺を走ってみよう」
と思うタカさんであった。



後編に続く



HOME