採集ポイントの扱いについて




大変申し訳ありませんが、
採集ポイントについては一切教えられません。
ご容赦の程お願いします。

ネット上には色々な方がおり、どんな方が見ているか分かりません。
中には、採集マナーをまったく守らない人もいます。
かつて、あるパソコン通信上で、とあるヒラタの採集ポイントが公開されたことがありました。
その週末、公開した人がその採集ポイントに行ったところ、既に煙幕が入れられていたのです。
もちろん、ネットの閲覧者がやったとは限りません。
ほんの偶然のタイミングで、たまたま他の採集者が訪れたのかも知れません。
が、閲覧者がやったのかもしれないという不信はぬぐい去れませんでした。

また、最近のネット人口はもの凄いものがあります。
マナー違反の人がいなかったとしても、公開されたポイントに凄い採集圧が掛かってしまう恐れもあります。
街灯採集やライトトラップの場合、採集圧による採集ポイントの荒れの心配はあまりないように思われます。
しかし、特に朽ち木割りポイントの場合、ひどい採集圧が掛かると採集ポイントが破壊される心配もあります。
一人一人は決して、マナーを破る人ではないとしても、そう言う採集圧による破壊の心配もあるわけです。

そこで、申し訳ないのですが、採集ポイントについては基本的に教えないことにしました。
「採集マナーも守るし、決して広めない」と言う人でも同様です。
そんな風に書かれても、確認のしようがないからです。
申し訳ありませんが、ご容赦の程お願いします。



HOME